- Home
- 新着情報
- 保育日記
- 第二幼稚園の保育日記
- 第二幼稚園 秋の子ども達
第二幼稚園 秋の子ども達
2024/12/03 第二幼稚園
2学期に入り運動会や遠足を経験してきた子ども達ですが、2学期後半も秋の季節感を感じながら過ごしてきました。特に、花壇で栽培した大きな向日葵の種を取ったり、園庭で栽培した綿を使ってカイワレ大根の水耕栽培をしたり、大豆の収穫をしたり、植物への関心を深めました。
また、保護者有志の方による絵本の読み聞かせの機会をもちました。
《のりものごっこ》
運動会を経験し、一つの目的に向かってお友達とイメージを共有しながら、一人一人の役割を意識できるようになってきた年中児が中心となり、「のりものごっこ」を園庭で行いました。
何日もかけて、それぞれのグループでのりもの製作に取り組みました。完成したのりものを園庭に集め、線路や道路を描き、駅などを設定して「のりものごっこ」が始まり、楽しそうな様子に途中から年少児も加わって遊びました。年中組のお兄さん・お姉さんが優しく乗り方を教えてくれて年少児も笑顔いっぱいに楽しんでいました。
《保護者参画 園外保育》
保護者有志の方にご協力いただき、全園児で城北中央公園へ園外保育に行ってきました。
秋の自然に触れ、落ち葉を踏みしめながら思い切り身体を動かして集団遊びをしたり、落ち葉や木の実を拾って製作したりして楽しみました。芝生広場でお弁当もいただき、「楽しかった!」「また行きたい!」と話す子ども達の顔はみんな満足気でした。
《七五三》
七五三に因み、子ども達は千歳飴袋の製作をしました。それぞれの学年で鶴や菊などの飾りをつけ、完成した袋に千歳飴を入れてもらった子ども達は嬉しそうに持ち帰りました。
《子どものための音楽会》
11月中旬の日曜日、武蔵野音楽大学ベートヴェンホールにて第一幼稚園・第二幼稚園合同の「子どものための音楽会」が実施されました。
武蔵野音楽大学の学生さんが、子ども向けの曲を演奏してくださり、歌のおねえさんと一緒に歌ったり、代表のお友達が指揮者体験をしたりし、親子で心豊かな時間を過ごしました。